GW中、車両トラブルありませんでした?
こんにちは!スズキアリーナ福井北インター、サービスの水嶋です!
最近、一気に暑くなってまいりましたが
皆様、GWはいかが過ごされたでしょうか??
お休みが長い方は、5/8までで10連休ほどあるとかないとか…
10連休なんて、迷信ですよね~~(^p^)
とりあえず、うらやましいの一言ですが🤣🤣
さて、GW中 遠方へお出かけになられた方も多いと思いますが、
ドライブ中に車両トラブル等、起きなかったでしょうか⁉🚓
私も家族や友人とでかけましたが、移動中に事故含めて3~4台ほど
路肩等で停車している車両がありました(><)
その中でパンクと思われる車両もあり、男性がジャッキアップをされてましたが💦
皆様、パンクしたらどうされますか??
対応は色々あって、まず確実なのは、
JAFさんだったり、ロードサービスに依頼して対応してもらうのが吉です。
(時間や費用が要する可能性はありますが)
他には、車屋さんやガソリンスタンドが近くにある場合は、持って行ってみてもらう。
(パンクの状態によっては、走行を注意してください)
次は、自分で修理する!!!です
昔の車はトランクルームにスペアタイヤがある車が多く、
車載工具を使ってタイヤを付け替える🚓👨🏻🔧 という対応でした。
しかしなが、いまでもオプションで搭載できる車両の場合もありますが、
最近の車の多くは 「パンク修理キット」 になっています。
たいていの車はトランクルームを開けると入っています。
使い方としては、トランクルームに電源取るシガーソケットがあると思いますので、
それにつないで、パンクしてるタイヤに穴を埋める溶剤を流し込んで、
空気いれてパンク箇所をを塞ぐといった形です。
使い方は修理キットに乗っていると思いますが、見たことない方は、
ぜひ一度見ておいてください。
パンクした際に、慌てると思いますので、
なかなか冷静に対応できないものです…
また、パンク修理キットには使用期限もあるので、
チェックしておいてね!!
運転の前や、長距離走行の前は、車両を一旦点検して
タイヤの状態など、見ておくことをお勧めします!!😉
GWも終わりましたが、注意して運転してくださいね!
もし、パンクにあった際、私たちもお手伝いできることあると思いますので、
ぜひ、ご相談ください!!👨🏽🔧✨
最新記事
-
【新型アルト】小さくて可愛い!女性にぴったりの軽自動車とは?
「大きな車はちょっと怖い…」「ガソリン代が気になる…」「可愛い車に乗りたい!」そんな女性ドライバーにぴったりなのが、スズキの新型アルト。 コンパクトなボディと優れた燃費性能、…続きを読む
-
初めての中古車購入に最適!安心のスズキ車を福井で探すならここ
「初めての中古車選び、どこから始めればいいか分からない…」そんなお悩み、ありませんか? スズキアリーナ福井北インターでは、安心のスズキ認定中古車を豊富に取りそろえ、初心者の方…続きを読む
-
【2025年版】図柄入りナンバープレートの魅力とは?万博・全国・福井デザインを徹底解説!
図柄入りナンバープレートは、おクルマの見た目を個性的に演出できる特別なアイテムです。 現在は4種類のプレートが選べ、その中でも注目は「大阪・関西万博ナンバー(2025年12月…続きを読む