新型エスクードハイブリッドが入りました。
スズキアリーナ福井北インター 織田です。
今回は展示車として入りましたスズキ新型エスクードハイブリッドのご紹介をさせて頂きます。
新型エスクードには、以前はなかったストロングハイブリッドを新採用しています。
パワートレインが1.4Lターボから1.5Lハイブリッドへと刷新されました。
今回エスクードに搭載したハイブリッドシステムは、電圧、リチウムイオンバッテリーの容量、
モーターの最大出力、トルクを変更し、EV走行が可能な時間や速度の範囲を拡大しました。
WLTCモード走行での燃費値 19.6km/Lを実現しています!
また、減速時にモーターで発電する回生ブレーキとフットブレーキを一緒に制御する回生協調ブレーキをスズキで初採用し、ブレーキをかけた際に効率の良い充電が可能となりました。
さらに後退時のEV走行もスズキ初採用され、周囲への騒音を気にせず、駐車することが可能となりました。
パワートレインでは、効率的な動力伝達とダイレクト感のある加速フィーリングを実現した
6AGSのトランスミッションを国内で初採用されました。
これらと高出力モーター「ALLGRIP」との連携により、優れた走行性能を発揮します。
走行モードはEV走行の頻度を高めた「エコ」と、力強くキビキビした走りの「標準」の2種類を搭載しました。
状況に応じてモードを選択可能となります。
安全装備では、デュアルセンサーブレーキサポートが認識した
道路標識を表示する標識認識機能[車両進入禁止、はみ出し通行禁止、最高速度]を追加。
ハイビーム時のヘッドランプ、フロントフォグランプをLEDに変更し、
ボディカラーは合計6色を用意してます。
さまざまなシーンでエコドライブと走りの楽しさを提供する新型エスクードハイブリッドを
是非、スズキアリーナ福井北インターまで見に来て下さい。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
最新記事
-
スタッドレスタイヤ寿命は何年?交換の目安と長持ちさせるコツ
冬が近づくと気になるのが、スタッドレスタイヤの寿命。 「まだ使えるかな?」と迷いながら数年同じタイヤを履いている方も多いのではないでしょうか。 しかし、寿命を過ぎたタイヤは雪道…続きを読む
-
新型クロスビー、ここが変わった!デザイン・性能・安全性を徹底解説
2025年に登場した新型「クロスビー」は、見た目のデザインから走行性能、安全装備、快適機能にいたるまで、多方面で大幅な進化を遂げました。 従来の個性的なスタイルはそのままに、…続きを読む
-
【子育て世帯に大人気】スズキ・スペーシアが選ばれる理由とは?便利な装備も紹介!
「子どもが生まれたから、そろそろファミリーカーを探したい」そんなご家庭に今、圧倒的な支持を受けているのが、スズキの軽ハイトワゴン「スペーシア」です。 広い室内空間や便利なスラ…続きを読む