夏の車内の暑さ対策!🔥
こんにちは!スズキアリーナ福井北インターの加藤です😁
梅雨も明け気温が30℃を超える日が続いていますがみなさん体調管理は大丈夫ですか?🥵
僕も以前からスポーツをしていましたが、夏バテが怖くてなかなか体を動かしていません
今回は夏の車内についてになります。
みなさん暑さ対策はできていますか?
夏の猛暑日の車内温度はわずか1時間で50度を超え、ダッシュボードにいたっては70度以上と、大変高温になります。そこで夏によく紹介されているサンシェードという対策グッズを今年初めて買いました。
みなさんは夏の暑い日に、車のフロントガラスの内側にサンシェードをかけている車を見かけますが、「車のサンシェードって効果あるの?」「そもそもどのような役割なの?」といった疑問を持っている方もいるでしょう。
ということで車のサンシェードの役割を紹介していきます。
サンシェードなしの車は車内最高温度が52度、ダッシュボードは74度と非常に高くなっています。
一方でサンシェードを装着した車は、車内温度が50度、ダッシュボードは52度でした。車内温度は2度と大きな差はありませんが、ダッシュボードは実に22度の差がついており、サンシェードに確かな効果があることがわかります。
3cm窓を開けた車は、車内温度が下がったものの、ダッシュボードの温度はまったく下がりませんでした。また、エアコンを使用した車も車内温度は大きく下がったものの、ダッシュボードの温度は13度の低下にとどまっており、サンシェードに及びませんでした。
僕も実際に今年から使っていますが、体感だけでも使用前と使用後で全然違っているのがわかります。
例えば長時間放置した車両のドアを開けたときに来る熱気や乗り込んでからハンドル・シフトノブが暑くて触れない等車内の暑さによるトラブルが気にならなくなりました。
更に停車して休む場合もサンシェード装着の状態でエアコンをかけた時の冷え具合やそもそもの日差しも遮断してくれるので本当にお勧めです🙆♂️🙆♂️
最近ではカーショップさんやインタネット通販でも購入することができますので気になる方は是非お試しください💁♂️
最新記事
-
スズキ車で春を満喫♪ 花粉・黄砂対策
春になると、気温も穏やかになってドライブ日和が増えてきますよね。 でも同時に気になるのが、花粉や黄砂による車内環境の悪化…。 「くしゃみが止まらない」「車の中がほこりっぽい」そ…続きを読む
-
子育て世代にも大好評!スズキスペーシアの安心&快適性能
「使いやすくて、家族みんなが快適に乗れる軽自動車ってないかな?」そんな方におすすめなのが、スズキのスペーシアです。今回は、その魅力を徹底的にご紹介します! 1.スズ…続きを読む
-
すぐに納車できます!!即納できるお車をご紹介🎐
皆様こんにちは! 7月に入り、夏の季節になりましたが まだまだお天気は安定しない日々が続いております☔ 梅雨明けが待ち遠しいですね🤗 さて、スズキアリーナ福井北インタ…続きを読む