車のエアコンフィルター…
皆様こんにちは!スズキアリーナ北インターの内田です!
突然ですが、あなたがお乗りの車のエアコンフィルターを見たことがありますか?
お家のエアコン同様、車のエアコンにもフィルターが付いています。
車検の時に替えてもらったかも!という方も実際見たことある方は少ないのではないでしょうか。
今回は車のエアコンフィルターの付いている場所と実際どのくらい汚れが付くのかを見ていきます!
まず、エアコンフィルターが付いてる場所です。
メーカーや車種にもよりますが、スズキの車はほとんどが助手席側のグローボックスを外した奥にあります。
グローボックスを外すとこんな感じ。
早速白い蓋を外して中にあるフィルターを見てみましょう。
わっ、けっこう汚れが見られますね💦
新品と比べてみました👀
白さが全然違います😮
この汚れの原因というのが…
ホコリはもちろん、ダニ、カビ、ペット臭、花粉、タバコ臭、黄砂、虫の死骸、枯れ葉等々さまざまな汚れが付いて異臭の原因、目詰まりを起こしてエアコンの風が弱く感じたりします。
ここを通ってきた空気を吸っている…と思うとちょっとゾッとしますね。
まだまだ暑い日が続いてエアコンを使う機会も多いと思いますので1度フィルターを点検してみてはいかがでしょうか。
当店で交換の場合は1台2500円〜 から出来ます😄
交換時期がどうか分からない!と言う方は、絶賛開催中のスズキの愛車無料点検の機会を利用して点検させていただくことが可能ですのでご相談お待ちしております(^ ^)
最新記事
-
子育てママ必見!スズキ ソリオの便利機能5選
子育て中のママにとって、毎日の送り迎えや買い物は欠かせない日常。そんな忙しい毎日をサポートしてくれるのが、スズキ ソリオです。 ソリオはコンパクトながらも室内は広々、便利なス…続きを読む
-
スマホでサブスク動画を車のナビに映すには?簡単ミラーリング&Fire TV Stick活用術
こんにちは! スズキアリーナ福井北インターです。 「車内でNetflixやYouTubeなどの動画配信サービスを楽しみたい!」というご相談を、お客様からよくいただきます。 …続きを読む
-
車のバッテリー寿命は何年?交換の目安と長持ちさせるコツ
「最近エンジンのかかりが悪い気がする…」そんなお悩み、ありませんか? 実はそれ、バッテリー劣化のサインかもしれません。 お客様からも「バッテリーの寿命って何年?」「いつ交換…続きを読む