12月になっちゃった☃あと今年もあと僅か…
こんにちは!スズキアリーナ福井北インター、サービスの水嶋です!
いつの間にやら12月ですね…☃
つい最近まで暑くて秋感があんまりなかったような…
とにかくもう今年も終わりに近づいてしまいました(><)
寒くて部屋のこたつから離れられません(笑)
寒い寒いといってたらついに!
今週末から 雪マークが出てしまいました!!
毎日タイヤ交換のお客様が来店され、僕らもバタバタしています!
もうスタッドレスタイヤに変えれた方も多いと思いますが、
スタッドレスタイヤの溝や年式は大丈夫ですか?
溝が少なくなっていたり、タイヤが古くなっていませんか??🙄🚗🚓🚕
スタッドレスタイヤにはプラットホームと呼ばれる目印があります
プラットホームってなんやねん?! という方向けに…
スタッドレスタイヤとしての使用限度を示す目印で、
新品のスタッドレスタイヤが50%摩耗したことを示す段差になっています。
プラットホームが露出した場合、もうスタッドレスタイヤとしての効き目はなく、
ブレーキ性能悪化したり、しっかり止まったりすることができなくなります(;;)
↓ 左の方が新品ですが、右の方はそこからかなりゴムが減って摩耗が非常に進んだ状態です😣
溝の差が明白かと思います!!


また、タイヤの年式はタイヤの側面にある ↓ こんな感じの刻印で確認できます!


末尾の二桁が西暦の下二桁を表しています!
22なら2022年製(新品)で、16なら2016年製で6年前のタイヤってことです!
比べると2016年製は固いし、ひび割れとかもはいってます…😯😯⚡
もうタイヤ変えた方も、変えてない方も
まずチェックして状態によってはタイヤ自体を新しくした方がベターです!✌🏻
今からでも遅くない!
タイヤが怪しいな?と思ったら
是非 スズキアリーナ福井北インター店まで!
タイヤ点検や、タイヤのお見積りさせて頂きます(`・ω・´)キリッ
(タイヤの入荷まで日数頂く事になりますので、早めにどうぞ)
最新記事
-
【初心者向け】スズキ・ハスラーのグレード一覧と選び方のポイント
スズキの大人気軽SUV「ハスラー」は、遊び心あるデザインと日常での使いやすさを兼ね備えた一台。 でも、「HYBRID G」や「タフワイルド」など、グレードが多くて選び方がわか…続きを読む
-
スズキで冬も快適ドライブ!あったか装備が付いている車種をご紹介!
最近、急に冷え込みが強くなり、「車の運転がつらい…」と感じる日が増えていませんか? そんな寒い季節にあると嬉しいのが、スズキ車の快適装備! 特にシートヒーターやステアリング…続きを読む
-
スタッドレスタイヤ寿命は何年?交換の目安と長持ちさせるコツ
冬が近づくと気になるのが、スタッドレスタイヤの寿命。 「まだ使えるかな?」と迷いながら数年同じタイヤを履いている方も多いのではないでしょうか。 しかし、寿命を過ぎたタイヤは雪道…続きを読む