ブログ・キャンペーン情報Blog・Campaign

           

スマホでサブスク動画を車のナビに映すには?簡単ミラーリング&Fire TV Stick活用術

こんにちは!
スズキアリーナ福井北インターです。

車内でNetflixやYouTubeなどの動画配信サービスを楽しみたい!」というご相談を、お客様からよくいただきます。
最近では、お子様とのお出かけや待ち時間を快適にするために、車内でもエンタメを楽しみたいという方が増えてきましたよね。

この記事では、スマホのサブスク動画を車のナビやオーディオ画面に映す2つの方法をご紹介します。
さらに、ご自身でもカンタンに接続できる手順や、注意点まで丁寧に解説しますので、ぜひ参考にしてください。

スマホの動画をナビに映すには?2つの方法をご紹介

車内でサブスク動画を楽しむためには、スマートフォンの画面を車のナビやディスプレイオーディオに映す方法がポイントになります。ここでは、実際に多くの方が使っている2つの方法をご紹介します。

① HDMIミラーリングで映す方法

HDMIミラーリングを利用すれば、スマホ画面をナビにそのまま映すことができます。
スズキ純正の「パナソニックスタンダードプラスナビ」など、HDMI端子を搭載しているナビであれば対応可能です。

スマホとナビをHDMIケーブル+ミラーリングアダプターで接続すれば、スマホ画面がナビに表示されます。
ただし、NetflixやAmazon Prime Videoなどの一部アプリは著作権保護(HDCP)により表示できない点にご注意ください。

また、走行中は安全のために映像が映らない設定となっているため、停車時の利用を前提にしてください。

② Fire TV Stickで視聴する方法

Fire TV Stickを使えば、スマホを使わずに直接ナビ画面に動画を映すことができます。

HDMI端子と電源があれば設置可能で、パイオニアDMH-SF700など市販ディスプレイオーディオにも対応しています。
インターネット接続には、スマホのテザリング機能を使ってFire TV Stickを接続します。

HDCP制限があるアプリでも直接視聴できるため、より安定して動画を楽しみたい方におすすめです。

Fire TV Stickを車内で使う具体的な手順

ここでは、Fire TV Stickを使って車内で動画を楽しむためのステップをわかりやすく解説します。

◆必要な機材一覧

  • Fire TV Stick(本体)
  • HDMIケーブル(必要に応じて延長)
  • USB電源アダプター or シガーソケット用電源
  • スマートフォン(テザリング機能付き)

◆接続・設定の流れ

  1. Fire TV StickをナビまたはオーディオのHDMI端子に接続
  2. USBポートまたはシガーソケットから電源を供給
  3. スマホのテザリングをONにし、Fire TV Stickをインターネット接続
  4. ホーム画面が表示されたらアプリを選んで視聴開始

設定は5〜10分ほどで完了し、次回からは自動接続されます。

通信量が大きくなるため、大容量のデータプランをご利用の方におすすめです。

 

ナビで動画を見るときの注意点と確認ポイント

安全に楽しむために、以下のポイントを事前に確認しておきましょう。

① 走行中の視聴は禁止
運転中の動画視聴は道路交通法により禁止されています。
助手席・後部座席での視聴が前提となります。

② 対応機器の確認
すべてのナビがHDMIやFire TV Stickに対応しているわけではありません。
スズキ純正の「パナソニックスタンダードプラスナビ」などは対応しています。

③ 通信料に注意
Fire TV Stick使用時はスマホのテザリング通信が必要です。
動画は高画質で1時間あたり1〜3GB前後の通信が発生することもあります。

④ ミラーリング不可アプリもある
NetflixやAmazon Prime Videoなどはミラーリング不可のため、Fire TV Stickでの直接再生がおすすめです。

スズキアリーナ福井北インターでできること

当店では、車内エンタメに関するご相談や施工も承っております。

ナビ・ディスプレイオーディオの選定や、Fire TV Stickの設置方法など、
「どれを選べばいいの?」「接続が不安…」という方も、専門スタッフが丁寧にサポートします。

また、ナビ・オーディオのアップグレードキャンペーンなども随時実施中!
最新情報は店頭やInstagramで発信しています。

動画視聴以外にも、ドライブレコーダー・車内Wi-Fi・USBポート増設などもおすすめです。

車内の快適エンタメ化は当店にお任せください!

ナビの選び方やFire TV Stickの活用方法など、ご不明な点はお気軽にご相談ください。
スズキの車のご購入や試乗予約も承っております!

▶ お問い合わせはこちら

最新記事