バッテリー交換年数について
こんにちは!スズキアリーナ福井北インターの加藤です😁
今回はバッテリーについてのお話しになります。
近年ではバッテリーの交換ペースが早くなっているのが事実です😭
それは昔に比べて電装品(ドライブレコーダーや安全・先進装備類などなど)が増えたので、バッテリー本体の容量も大きくしないといけなくなってしまっているからその分寿命が短くなってしまっているんです😩
ここまでは過去のブログでも何回か説明していると思いますが、今回は僕達整備士がバッテリーの点検でみているところを紹介します。
①使用年数
まずは現在使用しているバッテリーの経過年数を見ます。交換年数は約2年〜3年が目安とされています。それを超える年数のものは状態がいくら良くても交換オススメになります!それは内部の劣化が進んでいる為いつバッテリー上がりを起こしてしまうか分からないからです😇
②能力値の測定
次にバッテリーテスターというものを使った測定結果を元に現在使用しているバッテリーの内部状態を測定して、交換必要か判断します。
主に充電量と健全性の2つあり、この2つのパーセンテージを測定します。
充電量はそのままの意味でバッテリーの充電が100%に対して何%残っているかといものです。
健全性はそのバッテリーが充電するための能力値になります。充電が100%でも健全性が0%の場合、いつバッテリー上がりを起こしてもおかしくない状態ということになります。


これはあるバッテリー点検をした時の写真です。使用年数が4年で測定結果が充電80%で健全性が9%です。上のBADが赤色で光っているところからもわかりますが、これは交換必要だと判断される測定結果になります。
ご相談もお任せください!
これからの時期は毎年バッテリー上がりのお問い合わせがかなり多くなる傾向があります。出かける時に車が動かないということにならない為にスズキアリーナ福井北インターへ点検・相談にお越し下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
福井県最大級のスズキディーラー スズキアリーナ福井北インター(株式会社カーネーション)
福井県福井市新保町17-24 TEL 0120-291-846
定休日:毎週水曜日・毎月第二木曜日
営業時間:10:00〜19:00
スズキアリーナ福井北インターでは中古車も取り扱っております!試乗車アップ等お得なお車を豊富にご用意しております。
↓↓最新の在庫状況はこちらから↓↓
https://www.carsensor.net/shop/fukui/301349011/stocklist/
スズキアリーナ福井北インターは、Instagramも更新しています!
是非フォローやいいねをお願いします!
↓↓ instagramは こちら↓↓
https://www.instagram.com/suzukiarena_fukuikita/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
最新記事
-
【初心者向け】スズキ・ハスラーのグレード一覧と選び方のポイント
スズキの大人気軽SUV「ハスラー」は、遊び心あるデザインと日常での使いやすさを兼ね備えた一台。 でも、「HYBRID G」や「タフワイルド」など、グレードが多くて選び方がわか…続きを読む
-
スズキで冬も快適ドライブ!あったか装備が付いている車種をご紹介!
最近、急に冷え込みが強くなり、「車の運転がつらい…」と感じる日が増えていませんか? そんな寒い季節にあると嬉しいのが、スズキ車の快適装備! 特にシートヒーターやステアリング…続きを読む
-
スタッドレスタイヤ寿命は何年?交換の目安と長持ちさせるコツ
冬が近づくと気になるのが、スタッドレスタイヤの寿命。 「まだ使えるかな?」と迷いながら数年同じタイヤを履いている方も多いのではないでしょうか。 しかし、寿命を過ぎたタイヤは雪道…続きを読む